みなさん、こんにちは!
宮城県仙台市にある三井アウトレットパーク仙台港の初売りセールや福袋についてまとめていきます。
お買い物好きなみなさん、年末年始のお得なショッピングのご予定はお決まりですか?
ハイブランドからお馴染みの身近なブランドまで沢山のお店が入っている仙台港のアウトレット。
初売りセールや各ブランドのお得な福袋をゲットしようと計画している方は多いと思いますが、日程や混雑具合が気になりますよね?
そこでこの記事では
・初売りセール/福袋販売の日程は?
・整理券はあるの?
・どれくらい並ぶ?駐車場の混雑具合は?
・福袋の中身は?
などなど、集めた情報と共に気になることをまとめていきます^^
\オンライン販売サイトの福袋/
もくじ
仙台港アウトレットの初売りセール2022はいつからいつまで?
福袋販売
今年もコロナの影響か、並ばず買える福袋販売が年内からスタートします。
購入方法 | 期間 | |
予約販売 | 対象店舗で事前に予約を受付。後日受け取り | 予約受付:12/1〜26 受け取り:1/2〜 |
元日販売 | 通常販売開始 | 2022/1/2〜 |
確実にゲットできる予約販売は便利そうなので活用したいですね!
三井アウトレットパークの中でも、仙台港だけは少し日程や形態が違うようです。
元旦は福袋の取り扱いはありません。
混雑を避けて欲しい福袋をゲットしましょう。
初売りセール
現在、三井アウトレットパーク仙台港の初売りセールの日程はまだ発表されていません。
開催日 | 未定 |
営業時間 | 未定 |
【年末年始営業時間】
12/31(金)、1/1(土)
物販/カフェ:10:00~18:00
フードコート/レストラン:10:30~18:00
(フードコートLO 17:30)
1/2(日)
物販/カフェ:8:00~20:00
フードコート/レストラン:9:30~20:00
(フードコートLO 19:30)
・1/3(月)
物販/カフェ:9:00~20:00
フードコート/レストラン:10:30~20:00
(フードコートLO 19:30)
【休止中のサービス】
屋内喫煙所
館内のパンフレットなど設置
仙台港アウトレット初売りの混雑状況や並ぶ時間は?整理券はある?
とってもお得なアウトレットで人気のショップも多いので年末年始の混雑が予想されますよね。
実際に仙台港アウトレットの初売りセールに行った方による混雑情報をまとめていきます!
実際の混雑状況は?
アウトレット初売りの影響のせいか仙台港北と仙台港ICが地獄になってる
— ましろろろろろん (@Mashirowarship) January 2, 2020
去年は朝4時に並び始めて40人くらいでした
5時くらいから段々人増え始めた気がします!— たっきー (@t_r_s_t_n) January 1, 2020
仙台泉アウトレット初売りに初めていってみて、案外混でなくて「こんなもんか~?」と余裕こいていたが、海の杜水族館行く途中に仙台港アウトレットの全く進まない渋滞に巻き込まれかけて本当の『戦場』の厳しさ切なさ悲しさと友情の一端を知ることができた
— すいか(尾花沢産) (@suikaoji3) January 3, 2017
やはり初売りセールはかなりの大混雑のようです。
朝4時で40人はかなりすごいですね、、、!
それだけ安くてみんなが集まっているということですが、近隣の道路も渋滞しているようですし、欲しいものがある方は要注意ですね!
・お目当てのものがある人は開店前に確実に!
・とにかく混雑を避けたい人は夜遅めがオススメ!
・1日、2日よりも3日目が空いている!
\オンライン販売サイトの福袋/
整理券情報
初売りセールや福袋を販売しているお店では、整理券を配布しているところも多くあります。
整理券の配布が行われるショップでは、整理券をもらったけど買いに来なかった人の分のキャンセルが出ることもあるので、諦めずに並ぶ方もいるようですよ。
今日も並ぶぜ、娘のために福袋整理券まちだー!イン、仙台泉アウトレットwww
— daddy (@dadadaddy_86) January 1, 2012
朝6時半から整理券のために向かう方もいるようで、人気ショップ恐るべしです。
アウトレットパーク仙台港ではお正月に整理券が配布されたという情報はあまりありませんでしたが、通常営業時も混雑が予想されるイベントなどでは整理券が配布されているようですので、初売りでも人気ショップは整理券の配布が予想されます。
人気のお店にはオープン前から行って整理券をゲットしましょう。
確実に目当ての商品をゲットするには以下のポイントを抑えましょう!
・お目当てのお店の場所と福袋やセール情報を事前に確認 ・整理券に並ぶなら早朝から
・整理券を逃したらキャンセルが出るのを待つ
仙台港アウトレットでゲットした福袋の中身/ネタバレは?
福袋は何が入っているのか分からないものが多いので、購入を迷ってしまうこともありますよね。
そこで、実際に福袋を購入した方の感想をまとめてみました。
今年は仙台港のアウトレットの初売りに参戦!
開始時間くらいについて色々購入~
まずは、姉上に頼まれてたりっくんのお洋服と自分のは初めて買うタリーズの福袋(1万)とリンツの福袋(5千円)とたまたま発売時間だったモストコーヒーの純生食パン
あとは母上に頼まれて喜久水庵で割増商品券とおまけ~ pic.twitter.com/1zq2BOgLDJ— コズエ (@kozue816) January 2, 2020
もう狭い箱の中で野放しにするわけにはいかない…
お家、買った…ひとり3000円ずつ出しっこだからね😆仙台港アウトレットに、22000円のシルバニア福袋あと1個あったよー‼️
あ、新しいお友達もね☺️ pic.twitter.com/yWNrHSJQzV
— かをりんごさん(あんこもち) (@217ringo) January 3, 2020
仙台港の三井アウトレットに行ってきたよ~
TULLY’Sとリンツの福袋を無事にゲット!
スタバが当たったからTULLY’Sは迷ったけどやっぱり買ってしまった!
リンツに至ってはこないだ当たったauPayで支払いしたからタダだしね! pic.twitter.com/5kVxVMe4U2— コズエ (@kozue816) January 2, 2021
大人気のシルバニアの福袋の販売もあります。
アパレル系だけでなく、タリーズやリンツなど食べ物系の福袋も大人気でお得なんですよね!
福袋は中身は分からず不安な時もありますが、これだけお得だったら大満足です。
2022年初売り&福袋販売オンラインショップまとめ!
最近では、オンラインでも福袋の購入ができるので、いろんなブランドの福袋の一度にチェックをしたい方は、オンラインでのショッピングもオススメです。
ハイブランドからユナイテッドアローズやジェラートピケ、スナイデルなどの人気ブランドまで、並ばずに購入することが出来ますよ!
サイト名 | ポイント付与 | 送料 |
Rakuten Fashion | 楽天スーパーポイント | 一律550円3,980円以上無料 |
meeco|三越伊勢丹のコスメ通販 |
エムアイポイント | 一律330円2,750円以上無料 |
大丸松坂屋オンラインショッピング | 大丸松坂屋ポイント | 一般品一律495円 |
小田急オンラインショッピング |
OPポイント | 一般便一律330円 |
@cosme shopping | @コスメビューティーポイント | 一律550円3,980円以上無料 |
Amazon |
Amazonポイント | 通常配送410円2,000円以上無料 |
SHOPLIST | SHOPLISTポイント | 390円5,000円以上無料 |
イオンスタイルオンライン |
WAONポイント | 通常配送500円10,000円以上無料 |
NOIN | NOINポイント | 一律200円3,000円以上無料 |
ロフトネットストア | nanacoポイント | 一律440円5,000円以上無料 |
LOHACO | PayPayボーナス | 一律220円3,300円以上無料 |
PayPayボーナス |
一律210円 |
人気の福袋はすぐに売り切れてしまうので是非チェックしてみてください。
仙台港アウトレットへの営業時間やアクセス/駐車場情報まとめ
仙台港アウトレットの営業時間やアクセスなど、基本情報をまとめていきます。
住所 | 〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野3-7-2 |
電話番号 | 022-355-8800 |
電車・バスの場合
JR仙石線「中野栄駅」から徒歩約8分。
【バス】
●乗り場
「仙台駅前 50番のりば」
(仙台駅西口、JRあおば通り駅付近、リッチモンドホテルプレミア前)
●行き先「仙台港フェリー」
●降車バス停「アウトレット仙台港」
●運賃・所要時間
<仙台駅前⇔アウトレット仙台港>
片道 大人:550円/小児:280円・約40分
<中野栄駅⇔アウトレット仙台港>
片道 大人:160円/小児:80円・約3分
●乗り場「荒井駅1番のりば」
●行き先「多賀城駅」
●降車バス停「アウトレット仙台港」
●運賃 500円
●所要時間 約20分
車の場合・駐車場情報
約2,000台駐車可能。
【駐車料金】全日無料。
仙台港ICから約2.5km。
仙台港北ICは混雑が予想されます。
まとめ
今回は三井アウトレットパーク仙台港の初売りセールや福袋についてまとめてみました^^
年末年始のお買い物に行かれる方はぜひぜひお目当ての商品をゲットして気持ちよく新年を迎えましょう!
では、ここまでお読みいただきありがとうございました。
[…] […]